atelier shot 2012. 12. 26-1

  
 
2012年もあと残りわずか。相変わらずTOPページの更新が送れており読者の皆さまには大変ご迷惑をお掛けしている次第・・・。Facebook(以降<Fb>)では結構書き込んでたので、っで今年一年の<Fb>書き込み投稿のまとめをアップすることに。<Fb>は仕事以外の書き込みが多いのが特徴でたわいも無い書き込みが多い。で少しでも私の嗜好を感じていただければと。一部の抜粋なのだがそれでも写真とコメントを入れると結構なボリュームになるので上半期、下半期に分けてアップする事に。
まずは下半期から、時間を遡る形でお楽しみを!(年末にど〜んと花火を上げるような姑息な技だね^^; いと)

12/24
水と土の芸術祭ファイナル。名残惜しいですね。最初ここの写真をアップしたときは暑かった!

12/23
新潟絵屋にて運営委員、会員出品による絵屋市開催中!かなりコアな建築専門書も有ります。昨日今日の2日間です!

12/13
染色作家のsayuさん(佐藤裕子さん)のオブジェ。まるで生き物のようです!布の質感、色が新鮮。群れてるのがとても効果的!万代のギャラリーゆうむさんにて18日迄。ギャラリーも古い家を活用したもので座敷でくつろげます!

11/24
勝つしかないゲーム、勝たなきゃいけないゲーム、そこの結果をどう出すか。アルビ遅すぎだけど、今日はある意味良い結果。相手はホームで優勝逃したんだからね。もしこれで仮にJ2落ちてもきっと大丈夫だ!今日のアルビが来シーズンの希望!ちょとつぶやき系になっちまった今の時間

11/18
今日水土芸術祭万代島水揚げ場会場で行われた一箱古本市でゲットした三冊。井伏鱒二の「荻窪風土記」は装丁の絵に惹かれ、売主に尋ね調べたら日本画家吉岡堅二の絵、内容も面白そう!「眼鏡のはなし」は売主お勧めの一冊、興味深いのは発行元が筆者の地元千葉県なんだけど印刷所がなんと新潟の博進堂、そしてもともとは東北被災地の人の物だったって事。これも面白そうな本。「漢字の気持ち」は売主のアイディアで紙袋に入っていて、コメントに〈かんじの本〉とだけ書いていて興味を持ち売主と会話して買った福袋的本、これもある意味期待通りの本。色んな売主、思いがけない本との出会い、ネットストアーでは得られない価値有る本達です!

11/9
〈フォントのふしぎ〉小林章講演会@北書店行ってきました。世界を代表するタイプディレクターである小林さんの小学生の時の冬の体験、グレーの空から落ちて来る時はダークグレー色だった雪が木造校舎の黒い外壁の前で白に変わったという視覚の変化に興味を持ったとの事。雪の降る新潟で木造校舎に学んだ事が今に至るルーツと聞き、やっぱ木造校舎だよな!などとにんまりする自分がいました。今月末の保存問題〈学び舎〉シンポも楽しみ!

11/4
万代島美術館「ジパング展」賑わってました。会田誠作品は写真撮影OK、って事はSNSやブログ等でドンドン使って告知してね、って事なんでしょうね。思惑にしっかり乗って使わせてもらいます。ほんと見応えありました!そのあとに行った歴史博物館の「若冲、応挙展」もかなり賑わってました。こちらも見応えある展覧会。巷は文化の日週末なのです!

10/21
江南区文化会館にて開館記念「龍神伝説」公演。栗田カンパニー演出のもと多くの江南区民が参加する郷土民話を元にした芝居です。写真は劇場の間接照明、色んなパターンの動きがあるようで、稲穂をモチーフにしてるとの事。

10/15
江南区文化会館内の図書館をのぞいたらDVDコーナーにこんなのが有り早速借りて見ました。他の市図書館と違い性を持たすのにこういった古建築系資料を今後たくさん蔵書して欲しいものです。図書館も個性が必要と思いますので。因みに併設の郷土資料館には本物の伝統工法のブースが有りますし。

9/21
いよいよ花街イベント明日になりました。おかげさまで夜の部は定員に達していますが、昼の部夕の部は若干空きがあります。ご興味有る方直接どうぞ!ちなみにガールズトークの柳都さんはあおいさんです。

9/17
今年の壁日本一は右の壁。耐力壁ジャパンカップ@富士宮。
http://www.youtube.com/watch?v=WL8VuvVOM6Y

9/8
阿賀野市にある太陽光発電施設。これで住宅300戸程度しかまかなえないそうで…。一町まかなうには広大な敷地が必要ですね。下の部分も有効利用を考える必要有りかと…。

8/31
遅ればせながら先週末大地の芸術祭へ行ってきました。今回も又うぶすなの家には入れず…。あの場所って新潟からのツアーだと最初か最後に立ち寄る場所なんだよね、10時オープンは遅すぎ!「みしゃぐち」はいい感じに遺跡化してた。

8/10
生業を忘れられないようたまには建築イベントをご紹介。
フグ田家磯野家同居住宅(つまりサザエさんの家)の建て替え計画提案してみます。ちなみに私は18日(土)担当。

8/1
事務所前で栽培(もうこりゃ生産だな)しているバジルがこの暑さでぐんぐん大きくなってます。今年は売るほどできそ!

7/25
本日の仕事はそろそろ終了。これから袋津池の山衆は弥彦灯籠祭りに参戦です。アウェーといえばアウェーですが、神社付近の方々からは毎年池の山衆をあたたかく(ある意味来るのを楽しみにしておられる様で)迎えていただいてます。神事稚児舞が始まるのは11時過ぎ、その灯りとして灯籠を奉納するのが本当の仕事なんです。長くも短い夜が始まります!

7/20
夏だからこそ日本酒!今の、旬の日本酒は美味いんですほんとに!!

引き続き上半期へ 
 
 
一級建築士事務所 伊藤純一アトリエ TEL 025-228-2536 FAX 025-228-2537
(c)2002 JUNICHI ITO ATELIER All rights reserved.