伊藤純一アトリエ

  • ホーム
  • アトリエについて
    • About
    • Q&A
  • お知らせ
  • ギャラリー(建築例)
  • 設計のポイント
  • オープンシステム
〒950-0131
新潟市江南区袋津3-1-48
025-384-0444
新築住宅

Kob-house

木造吹き抜け瓦屋根スケルトン木を生かした空間オープンキッチン外壁下見板張り
  • 玄関ホールよりリビングを望む。
    玄関ホールの天井はスケルトン。
  • リビングダイニング。
    ダイニングの天井は駆体表しのスケルトン。
    床は床暖房対応ラーチフローリング、壁は漆喰塗。
  • リビングダイニングの吹き抜け空間。
    リビングの開口部は五頭山を望む位置に配す。
  • リビングの窓からは四季を通じた五頭山が望める。

    撮影:伊藤純一アトリエ
  • リビングからダイニングキッチンと畳コーナーを望む。
  • 畳コーナーは小上がり式で多目的空間。
  • 畳コーナーの窓からは隣の畑が借景として楽しめる。

    撮影:伊藤純一アトリエ
  • ダイニングカウンター越しのキッチン。
  • キッチンバック。
    左奥はパントリーと裏口。
  • リビングの吹き抜け空間を見上げる。
    壁仕上げは漆喰塗。

    撮影:伊藤純一アトリエ
  • 階段見上げ。
    踏面は杉板で蹴上げは漆喰塗廻し。
  • 階段見下ろし。
    壁は真壁漆喰塗。
  • 2階ホールより吹き抜けを介して1階のリビングを望む。

    撮影:伊藤純一アトリエ
  • 2階渡り廊下から吹抜越しに五頭山を望む。

    撮影:伊藤純一アトリエ
  • 格子状の渡り廊下。

    撮影:伊藤純一アトリエ
  • 2階ホールから寝室側を望む。
    2階ホールの床はパインフローリング、天井壁はOSBボード張り。
  • 2階ホール。
    将来は間仕切り子供部屋となる。
    東側の壁はシナ合板張り。
  • 寝室側から渡り廊下を介して2階ホールを望む。
  • 寝室カウンター。
  • 寝室から左手はファミリークローゼット。右手は渡り廊下。
  • 2階ホールの洗面手洗いカウンター。
  • 一坪の書斎空間。
  • 外観。
    1階外壁はウッドロングエコ漬け杉板鎧張り。
    玄関ポーチの屋根は地元の安田瓦。
  • 玄関ポーチ下屋屋根瓦に村秀鬼瓦工房作の鬼が載る。
    軒先瓦は水切り切欠きの無い野郎軒先瓦。
  • 所在地 阿賀野市
  • 竣工 2022.07
  • 主体構造 木造
  • 階数 2階建て
  • 敷地面積 391.5m2
  • 建築面積 66.5m2
  • 延べ床面積 124.1m2
  • 主要用途 専用住宅
  • 撮影 特記無き撮影:村井勇
  • facebook
  • twitter
  • https://jatelier.jp/gallery/kob-house/

伊藤純一アトリエ

アトリエについて
About
Q&A
お知らせ
おすすめ記事
年頭コラム
過去記事
フェイスブックから
ニュース
メディア
ギャラリー(施工例)
新築住宅
リフォーム・リノベーション
ショップ
古民家再生
オープンシステム
オープンシステムについて
設計のポイント
施工の流れ(住宅)
施工の流れ(その他)
安全面への配慮
資金計画サポート
  • WEBサイト制作:Kamegai art design
  • copyright (C) Junichi Ito Atelier All rights reserved.
page top